ホーム
亀屋の施工
会社概要
亀屋の理念
古民家再生・修復・修繕
工事の流れと現場調査料
お問い合わせ
ブログ
ホーム
亀屋の施工
会社概要
亀屋の理念
古民家再生・修復・修繕
工事の流れと現場調査料
お問い合わせ
ブログ
株式会社亀屋工務店
10日 1月 2022
新しい年を迎えて
松の内も明け、世の中が動き出しました。 コロナに気象変動にと大変な時代になりました。 コロナが収束していきますように、今年が良い年でありますように。。。 今年も亀屋は日本家屋の良さ賢さを大切にし、手間ひまかけて、丈夫で長持ち、自然素材で造る本物の家造り、人と環境にやさしい家造りを指標としてまいります。...
続きを読む
28日 12月 2021
年の瀬に…
今年もあと数日になりました。いかがお過ごしでしょうか。
続きを読む
10日 8月 2021
松の一枚板 埋め木
吸い付き桟を入れた松の板。 傷があるので、埋め木をすることにしました。
続きを読む
06日 8月 2021
松の一枚板 吸い付き桟
松の板が手に入りました。 古い板でよく乾燥しています。よい木目をした存在感のあるいい板です。幾つか使い道が浮かびます。 反り(そり)とねじれがあるのが難ですが、手を入れれば、使えそうです。
続きを読む
海が見える縁側の家
· 06日 6月 2021
海が見える縁側の家 完成!
横須賀の築90年の古民家再生工事。ブログで書かせて頂いていた、「海の見える縁側の家」が3月末に竣工し、お引渡しさせて頂きました。
続きを読む
海が見える縁側の家
· 14日 2月 2021
海が見える縁側の家 木製建具
建具が入りました。 建具は全て木製です。
続きを読む
あれこれ
· 06日 1月 2021
初春のお慶び申し上げます
海が見える縁側の家 横須賀の現場にお供えした鏡餅
続きを読む
海が見える縁側の家
· 28日 12月 2020
海が見える縁側の家 年末の現場から…
年の瀬です。 師走の風が吹いています。 今年初めに着工した横須賀の再生工事も終盤に差し掛かりました。
続きを読む
海が見える縁側の家
· 22日 9月 2020
横道にそれて‥鰹節(かつおぶし)の話
天高く馬肥える秋。お彼岸ですね。 今回はちょっと横道にそれて、建築の話から離れ、鰹節(かつおぶし)の話です。
続きを読む
海が見える縁側の家
· 28日 6月 2020
コロナに寄せて思うこと…。
6月も残りわずかになりました。 久しぶりのブログです。 新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、罹患された方々とコロナの影響で苦しんでいる方々に心よりお見舞い申し上げます。 この数か月の間にコロナの影響で世の中は様変わりしました。 建設関係でも影響が出ています。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる